特製・小もりそば | 700円(180g) | 大勝軒名物の「もりそば」です。 「もりそば」は、お持ち帰りもできます。 おみやげは、ご自分で麺を茹でていただく生麺と、 そのままお召し上がりいただけるゆで麺が選べます。 池袋同様、麺の熱い「あつもり」もできます。(店内のみ) 麺量は、池袋本店が「もり」350g・「もり大盛り」500gに 対して地元のお客様のご意見から4種類に分けました。 4玉以上の場合は、1玉100円で追加をお受け致します。 なお、小もり以外は「少なめ」のご注文もお受け致します。 |
特製・もりそば | 800円(360g) | |
特製・大もりそば | 950円(540g) | |
特製・超もりそば | 1050円(720g) | |
湘南小もりとろ | 850円(180g) | 池袋本店での修業時代に、賄いとして食べたものが 大変美味しかったので、メニューに加えました。 「もりとろ」は師匠である山岸一雄氏が名付け親です。 もりそばに、国産大和芋の「とろろ」と生玉子を入れ、 麺には刻み海苔をのせてお出しします。 最初に良くかき混ぜてお召し上がりください。 |
湘南もりとろ | 950円(360g) | |
湘南大もりとろ | 1100円(540g) | |
湘南超もりとろ | 1200円(720g) | |
特製・塩小もりそば | 750円(180g) | 苦労して見つけた中国・福建省産天然塩「福塩」を使って 湘南オリジナルの塩もりそばを作りました。 魚介風味たっぷりで、 あっさりお召し上がりいただけます。 湘南大勝軒の新しい味を是非お楽しみください。 |
特製・塩もりそば | 850円(360g) | |
特製・塩大もりそば | 1000円(540g) | |
特製・塩超もりそば | 1100円(720g) |
![]() |
![]() |
小華そば | 700円(140g) | 湘南大勝軒の「中華そば」と「もりそば」は、 スープの仕込み水に磁気活性水を使い、 湘南銘豚「やまゆりポーク」の他、 日高昆布、 九十九里の煮干、薩摩枕崎の鰹節など、 徹底的に食材にこだわって作ります。 麺も、厳選国産小麦粉にモンゴル産の天然かん水と天然塩 を使って、すべて自家製麺しております。 その麺を沸騰温度103度という特注のゆで釜でゆで上げ 最高の状態でご提供いたします。 お客様の様々なお好みに合わせて、麺の固さ、味の濃さ、 ネギ抜き、メンマ抜き、チャーシュー抜きなど承ります。 湘南大勝軒自慢の味をお楽しみください。 |
中華そば | 800円(280g) | |
大華そば | 950円(420g) | |
超華そば | 1050円(560g) | |
しお小華 | 700円(140g) | 湘南大勝軒の和風テイストを、一層引き立たせた 塩味の中華そばを作りました。 塩もりそばの塩ダレは、池袋の師匠から伝授された 動物性のダシを使っていますが、こちらは湘南オリジナルの かつを&こんぶのダシを使った塩ダレを、一から作りました。 魚介風味たっぷりの塩スープに、特製の細麺を組み合わせて あっさりお召し上がりいただけます。 湘南大勝軒の新しい味を、是非お楽しみください。 |
しお中華 | 800円(280g) | |
しお大華 | 950円(420g) | |
しお超華 | 1050円(560g) | |
みそ小華 | 800円(140g) | その昔、池袋本店のメニューにあった「みそ中華」を 湘南流にアレンジして再現しました。 6種類の味噌をブレンドした自信の味を是非どうぞ。 なお、誠に勝手ながら、販売期間は 11月中旬から4月中旬まで とさせていただきます。 |
みそ中華 | 900円(280g) | |
みそ大華 | 1050円(420g) | |
みそ超華 | 1150円(560g) |
![]() |
![]() |
![]() |
あじ玉(味付玉子) | 100円 | 特製のタレに一晩漬け込んだ「あじ玉」は超お勧めです。 もりそば+生玉子の「もりなま」も是非お試しください。 |
なま(生玉子) | 50円 | |
ももちゃあしう (数量限定) |
250円 | 当店では、すべてのちゃあしうに、地元の湘南銘豚 「やまゆりポーク」を使用しております。 その中でも、ももちゃあしうに使用するのは 一般に「ランプ肉」と呼ばれる部位で、 1本のももブロックから、5〜6組しか取ることが 出来ないという、さらに選び抜いた部位のため、 この値段でお売りしても、実はほとんど材料原価なのです。 やわらかで脂少なめ、ヘルシーで美容にも最高です。 とろけるおいしさの「バラちゃあしう」もあります。 「バラちゃあしう」はお持ち帰りも承ります。 要予約で、1本単位で販売します。 価格は100g380円で、1本の量は約1kgです。 |
バラちゃあしう (数量限定) |
380円 | |
メンマ | 200円 | 特級乾燥メンマを3日間かけて戻し、特製のタレで煮込んで 味付けします。毎年10月中旬からは新物になります。 |
のりまし(+5枚) | 50円 | 「のり」がお好きな方に、5枚1セットで追加いたします。 |
わかめ | 50円 | 山岸師の勧めでとっぴん具を追加しました。 特に「しおもり」に良く合うと思います。お試しください。 |
小ライス | 100円 | ご飯ものには、コシヒカリのみを使用しております。 |
ミニ肉竹丼 | 300円 | ![]() |
特製肉竹丼 (スープ付) |
500円 | ご飯に刻んだちゃあしうとメンマを載せ甘辛のタレをかけます。 |
フルーツ杏仁 | 200円 | ![]() |
スーパードライ中瓶 | 500円 | ビールには、お一人様1本目に限り1皿、 湘南大勝軒特製のおつまみをサービスいたします。 おつまみは、刻んだちゃあしうにメンマと長ネギを加え、 秘伝の味付けをしたもの、はっきり言っておいしいので 飲み過ぎにご注意! おつまみの単品販売はしておりませんのでご容赦ください。 |
ヱビス・ビール中瓶 | 550円 | |
コカコーラ | 150円 | |
バヤリースオレンジ | 150円 |
ご自宅で湘南大勝軒の味をお楽しみいただける、「もりそば」のおみやげも ご用意いたしております。 おみやげは「もりそば」のスープと生麺またはゆで麺と具をセットでお持ち帰りいただきます。 生麺をご希望の場合は、1玉100円で何玉でも販売いたします。(量の多いときは要予約) 麺は大きな鍋を使って7〜8分ゆで、水でよく揉み洗った後、軽く水を切ってから器に盛ります。 スープは、沸騰させないように温めて、お好みで砂糖や酢を足してください。 「もりそば」のスープには、酢が入っていますが、酢は沸騰させるとスープの味を こわしてしまいますのでご注意ください。 辛みはコショウと一味唐辛子をほんの少し加えておりますが、辛み抜きにも出来ます。 おろしニンニクや豆板醤などを加えていただいても、風味が変わって いっそうおいしくお召し上がりいただけます。 価格は容器込みとなっておりますが、 ご注文時に広口(10?以上)耐熱容器をご用意 いただる場合は、店内と同価格で販売いたします。 |
||||||
おみやげはお渡しにお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。 ご予約をいただければ、バラちゃあしうのお持ち帰りも承ります。 1本単位の量り売りで100g380円です。 |